こんばんは♡
わたくし厄年のため
厄祓いの御祈祷に
法多山へ行ってきました!!
海外にはあまりない文化ですが
厄年はunlucky-year
厄祓いをするはget rid of my bad luck
を使うと伝わります。
さて話題は変わり、、、
先日生徒様との会話の中で
なるほど!という気付きがありました。
いままで英語を学習する上で
難しい、分かりにくい、ややこしい、
と感じていた原因のひとつが
学生時代の授業でよく使われていた
「品詞」や「文法用語」だった、、、
ということです。
例えば
to不定詞、冠詞定冠詞、修飾節、
現在完了形、過去完了形、などなど。
たしかに
説明する側には便利な文法用語ですが
学習する側にはややこしく聞こえますね…
もちろん多言語理解を深めるために
必要な知識ではあるんですが…
それよりも手っ取り早く!
実践的な英語力がほしい!
という方には
「音読、多読、語彙力強化」を
オススメしています◎
当スクールでも
小学生低学年class以上から音読を
小学生高学年class以上では多読を
取り入れています。
詳しく知りたい方はレッスンにて★★
Good night then!
#愛知県 #豊橋市 #多米
#岩田 #小鷹野 #飯村
#英会話 #自宅英会話 #おうち英会話 #英会話スクール #英会話塾
#英語あそび #親子英会話
#幼児英会話 #早期教育
#キッズ英会話 #小学英語 #中学英語
#フォニックス #phonics
#英検対策
#トラベル英会話 #シニア英会話
#趣味 #おけいこ#習い事
#プライベートレッスン
#英会話初心者
#豊橋イベント #イベント豊橋
#ワークショップ #体験レッスン
#ワンコインレッスン